1億円のポートフォリオ

株が下がるとナンピンします。1億円持ってます。

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

チャイナリスクは恐ろしい つみたてNISAの資産公開 2021年7月度(2021/07/31)

7月は新興国株が大きく下げました。 中国当局が規制を強化することでIT産業や教育産業を締め付けたからです。 中国当局の規制圧力は日本のような生易しいものではありません。産業ごと潰してしまうような勢いで実行されます。 特に教育産業に対する規制はも…

衆院選の株価上昇確率はなんと100%

日経新聞に非常に興味深い記事がありました。 過去50年間の衆院選での株価を調べると全て上昇しているそうです。 50年間100%的中 「衆院選=株高」法則、今年は?: 日本経済新聞 ここでいう衆院選は、解散前営業日から選挙前営業日までの期間を指します。 …

新興国株派の私も認める、やっぱり米国株が最強説

今、投資先で一番人気は米国株です。 eMAXIS Slim米国株(S&P500)の純資産総額は5300億円を超えています。 同シリーズの国内株インデックスのTOPIX(351億円)と日経平均(144億円)の2つを合わせたより10倍以上多いです。 日本人が国内株より米国…

日経新聞がFIREを特集する時代になった!

最近、FIRE(早期リタイア)が広く認識されるようになっています。 そしてついに日経新聞でも特集が組まれるようになりました。 投資の目的は早期リタイア 若年層にじわり拡大中: 日本経済新聞 記事によると、投資をしている20〜30代の2割がFIREを目指し…

東京オリンピックは日本衰退の象徴になりそう

オリンピック開催の中心人物の辞任が相次いでいます。 ここまで直前になっても不祥事が続いた大会は過去にも無いんじゃないでしょうか? コロナ禍という特殊要因を考慮したとしても、さすがにこれはないですよね。。 私は特にオリンピックに賛成でも反対でも…

インデックス投資家は次の下落相場を待ち望んでいる

私の資産運用の中心はインデックス投資です。 インデックス投資は市場全体に投資するので、個々の銘柄を選別する必要がありません。 市場平均に委ねるインデックス投資でリターンを決めるのは投資のタイミングだけです。 市場全体が下落相場の時に投資してお…

ツミレバ投資というパワーワード! iFreeレバレッジシリーズはアリか?

最近、好調な株式相場の勢いを受けてレバレッジ投資が注目されています。 その中でも最も熱いのがiFreeレバレッジシリーズです。 大和アセットマネジメントによると、NASDAQ100指数のレバレッジ投信に毎月3万円積立していれば20年間で8000万円の利益…

新型switchの戦略は株主視点で考えると正しい

任天堂が新しいswitchを2021年10月8日に発売すると発表しました。 発売から5年目のswitchは今でも大人気ですが、他社のゲーム機に比べるとスペック的に目劣りが目立つようになってきました。 実際、最近のゲームは機種を問わないマルチプラットフォームの作…

インデックス積立投資ならいつから始めても大丈夫

米国株が最近好調です。というか過去10年以上ずっと上がり続けています。 NYダウがまた最高値を更新しました。 www.nikkei.com 過去に米国株に投資してた人はウハウハですね。私のアセットもかなりの利益が出ています。 でもこれから投資を検討している人…

ヤマダ電機でめちゃくちゃお得に格安SIMを乗り換えた話

携帯料金は毎月のように新しいプランが出てきて、何が一番オトクな契約なのかは日々刻々と変化していきます。 世間的にはドコモ、ソフトバンク、AUの3大キャリアの料金が話題になりますが、格安SIMを含めるとものすごい数の料金プランがあります。 新規契約…

GPIFに学ぶ、資本家が労働者に勝ち続けるr>gの世界

公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、20年度の運用益が過去最大の37兆円になったことを発表しました。 新型コロナ: GPIF20年度、黒字最大37兆円 コロナ対策で株価上昇: 日本経済新聞 GPIFのサイトに行くと、累積収益の分かりや…

紹介コードを使ってお得にDMM英会話を始めよう!

英語の上達に一番大事なのは実際に会話することです。 英語は実際に話さないと話せるようになりませんが、毎日話していれば誰でも話せるようになります。 毎日英語を話すのに一番簡単でコストの安い方法がオンライン英会話です。 私も英会話が苦手でしたが、…