1億円のポートフォリオ

株が下がるとナンピンします。1億円持ってます。

2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧

円安よりも進む株安 つみたてNISAの資産公開 2022年6月度

6月は波乱の相場となりました。 S&P500が直近の高値から20%以上下落することで弱気相場しました。 この下落相場は結構長引くんじゃないかと予想する専門家が増えています。 年初からの株価推移をみてみると、コサインカーブのように上下の波が繰り返され…

日本は物価も給与も安い国。もう海外旅行は行けないね。

円安と物価高が問題になっています。 でも一番の問題は日本人の給与が上がってないことです。 急激な円安で海外との物価の差が注目されていますが、本当の問題はもっと深刻で根が深いのかもしれません。 オーストラリアに住んでいる日本人Youtuberがオースト…

日銀の金融政策は一体誰のため!? 日経高井さんの解説は全日本人必見!

急激な円安と物価高。 国民の暮らしに大打撃を与える環境変化ですが、何がどうなってこうなってしまったのかイマイチ分かりません。 岸田総理は悪いのはみんなプーチンだ!外国は物価上昇が8%だから日本はまだマシ!自民党スゴイ!とアピールしますが、本…

米国株爆上げで今年3回目のナンピンチャレンジ終了

金曜日の米国株は爆上げしました。 1日でS&P500が3%も上がれば状況は一気に変わります。 eMAXIS Slim米国株も年初からの下落率が7%まで回復していました。 月曜日には金曜の爆上げ分が反映されるので年初来下落率が5%を切ることになるでしょう。 <2…

Netflixのリストラに諸行無常を感じる

ネットフリックスがリストラを発表しました。 米ネットフリックス、従業員300人解雇 コスト削減で(ロイター) - Yahoo!ニュース このリストラ、今年に入って2回目だそうです。 海外企業の数百人程度のリストラがこれだけのニュースになる理由は、ネットフ…

円安になって得する人なんてほとんどいない

1ドル135円。 去年までのレートからは考えられないような円安です。 最近はマスコミでも取り上げれることが多くなりましたよね。 円安について解説でいつも不思議に思うことが、円安にはメリットもあるという説明です。 この円安メリット、誰目線なんで…

今日もナンピン。この下落相場はいつまで続くのか?

金曜にS&P500は少し値を戻したものの、まだ年初来安値水準です。 これは今日もナンピン投資するしかないでしょう。 先進国株に20万円追加投資しました。 2022年の下落相場はもう半年近く続いています。 これだけ長期間下落が続くのはリーマンショック…

岸田政権の新しい資本主義の原典、「公益資本主義」を読んでみた

岸田政権の支持率は高いです。最近の調査では48%と少し落ちていますが、それでも前政権の菅さんと比べるとずっと高い人気を誇っています。 でも個人投資家からは全く人気がありません。正直なところ、私も「だめだこりゃ」と思っています。 その理由は、…

インデックス投資のリスク許容度はどれくらいに設定するべきか?

投資するときに最初に決めないといけないことは、どれくらいのお金を投資にまわすかです。 リスク資産は日々価値が変動するので、投資してると金融ニュースに敏感になります。 株式市場のチャートが気になって夜も寝られないという人もいますが、そんな人は…

はやく円を売れー!、間に合わなくなっても知らんぞーっ!!

日銀が金融緩和の維持を決定しました。 これで長期金利の上限を0.25%に維持するための無限指値オペも継続することになります。 この無限オペ、日銀は毎日のように1兆円前後の国債を購入しています。 日銀は発行済み国債の半分を持ってるのに、このまま買い…

エミンユルマズ「暴落はこれからが本番、ナスダックはあと30%下がるよ」

エコノミストのエミンさんが今後の相場を予測しています。 エミンさんによると、FRBの金融引き締めは株価が下落しても方針変更しない。 だから株価はこれからもどんどん下がる。最終的に緩和前の水準まで戻るでしょう。 下落のボトムはコロナショックで下落…

いつかこの下落相場に〇〇ショックと名前が付く日が来ると思う

FOMCから1日おいて株価が急激に下落しています。 それにしてもテスラめっちゃ下がってんな!年初来でマイナス47%も下がっています。 S&P500も年初から23%も下がっています。もう暴落と言って良いでしょう。 しかもアメリカの金利引き上げはまだ開始し…

0.75%の大幅利上げ決まるも株価は何故か上昇、、ナンピンするか悩みどころ、、

FOMCで大方の予想通り0.75%の利上げが発表されました。 これだけの大幅利上げは27年半ぶりだそうです。 これは歴史的な瞬間に立ち会っていることになりますね。 そんな大幅利上げにも関わらず米国株は上昇しました。もう織り込み済みだったと解説されてい…

FOMC前で様子見の小幅下落。ゆるめにナンピンしてみた。

今朝のS&P500はFOMC直前とあって、小幅な値動きに収まりました。 赤と緑が半々くらいですね。全体では少しだけ下落しています。 これはナンピン出動するか微妙なところです。株価は0.75%の金利引き上げをかなり織り込んでいるという話もあります。 これで0.5…

年初来安値更新!ナンピン投資しました

連日の大幅安です。ついに米国株3指標(ダウ、S&P500、ナスダック)が年初来安値を更新しました。 S&P500の構成銘柄もみんな下落してます。きょうも真っ赤っかですね。 年初来安値更新を記念して、がっつりナンピン買いしました。 先進国株に40万円、米国…

株が下がったのでナンピン投資しました

アメリカの消費者物価指数が予想以上に高かったのを受けて株がまた下がっています。 S&P500は真っ赤っかです。 今晩にも年初来安値を更新するでしょう。 円も下がってますが、株の方がもっと下がってます。 これはナンピン買いするしかないでしょう! という…

お金持ちになる人はコーヒーにお金をかけない

「ホワイジャパニーズピーポー!」のネタで一世を風靡した厚切りジェイソンさんがインデックス投資を進める投資本を出版しています。 インデックス投資本はたくさんありますが、有名人が出すのは初めてじゃないでしょうか? 彼の投資法は極めてシンプルです…

円安で痛感する、無リスク資産なんて存在しない

資産運用のポートフォリオを考える時、リスク資産と無リスク資産の比率を決めると思います。 リスク資産は株式やリートといった変動の激しい商品を指します。 それに対して、無リスク資産は普通預金や個人向け国債などの利回りが保証されている商品を指しま…

我らが日銀黒田さん、バズってるwww お前有名人じゃんw

日銀黒田総裁が「家計の値上げ許容度も高まってきている」と発言したことが話題になっています。 あまりに騒ぎになったので、翌日には撤回して謝罪する羽目になりました。 ツイッターのトレンドにも「黒田東彦日銀総裁」が上がってます。 黒田さんの一言でネ…

円安で日本のGDPがドイツに抜かれそう そろそろGDP世界4位に転落?

円安で日本円の価値がどんどん下がっています。 ついに1ドル132円まで下がってしまいました。20年ぶりの円安だそうです。 円はユーロに対しても下落していて、1ユーロ142円は7年半ぶりの円安になります。 ここまで円の価値が下がってくると日本が…

巷のFIRE本がゲシュタルト崩壊を起こしている

FIREブームに乗って沢山のFIRE本が出版されるようになりました。 いっぱい出過ぎてもう飽和状態です。 最近はFIRE本にもバリエーションが出てきていますね。 典型的なのは「お金が無くてもFIRE出来るよ系」です。 初期のFIRE本は「1億円貯めて〜」という万…

普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門

昨今のFIREブームでFIRE関連本が乱立しています。 もう一通りのパターンは出尽くしたんじゃないでしょうか。 その中でも日本版FIREを謳った本は「普通の会社員でもできる日本版FIRE超入門」が最初かもしれません。 著者の山崎俊輔さんは日経新聞に連載を持っ…

少子化の行きつく先に備える

日本の少子化が止まりません。 出生率が1.3で出生数は81万人まで減少しています。 出生率1.30、政府は少子化非常事態宣言を 若者支援急務: 日本経済新聞 これはもうダメかもわからんね。というかダメやね。 非常事態宣言とか言ったってダメなもんはダメで…

日本と世界のインフレ対策が高低差ありすぎて耳キーンってなる

政府が物価高対策に総額2.7兆円の補正予算を組みました。 ガソリン価格を下げるための補助金になります。財源は国債です。お金を刷ってばら撒きます。 2・7兆円、補正予算成立 物価高対策、財源全て借金:東京新聞 TOKYO Web でも世界の主要国の物価高…