1億円のポートフォリオ

株が下がるとナンピンします。1億円持ってます。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

インデックス投信の資産公開 (2019/3/31)

このブログでは月に1回の頻度でインデックス投資信託の資産を公開しています。 これまでに16回記事にしています。 (1回目、2回目、3回目、4回目、5回目、6回目、7回目、8回目、9回目、10回目、11回目、12回目、13回目、14回目、15…

eMAXIS NEOの実力を検証! eMAXIS NEO vs. eMAXIS Slim先進国株 & 米国株

eMAXISといえば超低コストインデックスファンドのSlimシリーズが人気ですね。 私が投資するインデックスファンドもSlimシリーズです。 実はeMAXISにはSlimシリーズ以外にも色々な投資信託があります。 その中でも面白いのがテーマ型ファンドのeMAXIS NEOシリ…

エーザイの株価が急落、買い向かうべきか?

大手製薬会社エーザイが今週金曜日になんとストップ安まで売られる事態が発生しました。 この日の東証値下がりランキングでも1位となっています。(2位はゼンリン) www.nikkei.com 怖いのはその夜のADR取引でもさらに下落は進み、日本円に換算すると6140…

Googleの新型ゲームはソニー&任天堂を駆逐するか?

今週、GoogleがStadiaという新型ゲームを発表しました。 クラウドでゲームを動作させるのでPS4やSwitchのように特定のゲーム機を必要としないのが最大の目玉です。 PCやタブレット、スマホのような既に持っている端末でゲームを楽しむことができるので、新た…

新興国株が復調している。 <つみたてNISAの資産公開 2019/3/23>

昨年大幅に下落した新興国株が復調してきています。 2018年の新興国株は、米中貿易摩擦やトルコ通貨危機の影響で約20%も下落しました。 下がり過ぎた株価はいずれ反発します。昨年12月の世界的な株価下落でも新興国株の下落は他の地域よりも限定的…

REIT(不動産)投資はポートフォリオの一角に必要

インデックスファンドで投資できる投資先は大きく株式、債券、REITの3つに分類できます。 株式と債券は伝統的資産と呼ばれます。取引される市場規模が大きく、多くの人にとってポートフォリオの中核になります。 株や債券以外の資産はオルタナティブ資産と…

一括投資か積立投資かの議論はあまり意味がない

まとまった投資資金を持っている場合、一括で投資するのと積立投資するのとではどちらの方が良いのでしょうか? 期待リターンとリスクが常に一定と考えるのであれば、一括投資が合理的ということになります。 投資の期待リターンは”投資額”と”投資期間”から…

理想的な働き方

私が貯蓄に励んだり投資したりする理由は経済的自由を獲得するためです。 働かなくても生きていけるだけのお金があれば、生活のために働かなくても良くなります。 全く働かないという選択も出来るようになりますね。 私の場合、働くこと自体はそこまで嫌いと…

景気後退の足音が近づいている

3月に入ってから世界の株価下落が続いています。 インデックスファンド(eMAXIS Slim先進国株、新興国株、国内株)の基準価格推移で確認してみましょう。 先進国株と国内株は今週ずっと下げ続けました。新興国は下がる先進国を尻目に上昇していましたが、金…

トヨタ株と自動車産業の未来は明るいか?

2018年末に株価が急落しましたが、2019年に入るとかなり回復しました。 1月、2月の株式相場は世界的に上昇しています。 もちろん日本株も上昇しているのですが、米国株と比べると回復が緩やかでまだまだ割安な水準だといえます。 日経記事に”出遅…

Youtubeを使うと英会話が効率的に学習できる?

今回は英会話学習について書きたいと思います。 現代に生きる人は多かれ少なかれ英語に触れていると思います。 でも、私を含めて日本人はあまり英会話が得意じゃないですね。 AI翻訳が進化すると、言語の壁を感じることなく意思疎通できる日が来ると思います…

私が株式以外にも投資する理由

インデックスファンドで投資する場合、投資先は大きく株式、債券、リートの3つに分かれると思います。 資産を増やすのに一番効率的な投資先はなんと言っても株式でしょう。 資産の変動幅が大きいので一時的に大きな損失を抱えてしまう可能性はありますが、…