1億円のポートフォリオ

株が下がるとナンピンします。1億円持ってます。

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

暴落直前!? インデックス投信の資産公開(2022年8月)

8月の株式市場は順調に推移しました。先進国株は年初比で一時プラス5%近くまで上昇しています。 強力な金融引締めが行われている中でプラス圏まで回復したのはすごいと思います。 でもこの順調な相場も長続きしないでしょう。 アメリカでもEUでも金融当局…

3ヶ月連続の増益!つみたてNISAの資産公開 (2022年8月度)

8月も先進国株は順調でした。 アメリカのリセッションで金融引締めから緩和に転ずるのも近いと市場が期待したからです。 でも、パウエルさんが「とことん引き締めやるよ?」と発言したことで失望が広がっています。 株価の回復ももはやここまでかもしれませ…

PS5値上げで実感するインフレ時代の到来

日本でもじわじわとインフレが迫ってきています。 8月の東京の物価上昇が2.6%になりました。 消費増税の影響を除くと、1992年6月(2.6%)以来、30年2カ月ぶりの上昇率だそうです。 8月の東京23区の物価2.6%上昇 7年10カ月ぶり伸び率: 日本経済新聞 30…

国税庁が飲酒を奨励?「サケビバ!」キャンペーン

「サケビバ!」というキャンペーンを知ってますか? 若者の飲酒を喚起する方法を考えようというビジネスコンテストですが、主催がなんと国税庁なんです。 サケビバHP https://sakebiba.jp/ 最近若者を中心にお酒の消費量が減っています。1人あたりの消費量…

NISA拡充に期待すること シンプルイズベスト

金融庁が2023年度税制改正でNISA拡充を要望したことが話題になっています。 NISA投資枠拡大・恒久化を要望 金融庁、税制改正巡り: 日本経済新聞 岸田首相が掲げる「資産所得倍増プラン」方針にも一致するので何らかの拡充が期待できそうです。 私が期待する…

積み上がった政府債務は「インフレ税」で賄うしかない!ヤバい未来がすぐそこまで来てる!?

日経新聞に「インフレ税」という興味深い記事が掲載されています。 米欧のインフレで政務債務が一気に4.5兆ドルも圧縮されたそうです。 「インフレ税」米欧4.5兆ドル 債務圧縮、財政に劇薬: 日本経済新聞 インフレになるとお金の価値が下がります。つまり…

米国株信仰はいつまで続くか?

米国株が個人投資家に大人気です。 米国株式インデックス投信は相場が崩れた今年も毎月1000億円以上の流入がありました。 全投信の中で一番売れているのは、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)です。 「米国株信仰」個人に根強く 円換算なら最高値: 日本経済…

投資とギャンブルの違いと共通点

日経新聞の「マネーの世界 教えて高井さん」で投資とギャンブルの違いについて解説されてました。 「投資とギャンブル、何が違う?」動画で解説: 日本経済新聞 この動画によると、ギャンブルはマイナスサム・ゲームで、投資はプラスサム・ゲームだと説明して…

日本はなぜアメリカと戦争したのか?

毎年、終戦記念日が近くなると戦争の悲惨さを伝える番組や記事が出ます。 小学校でも平和学習で学ぶので日本人なら誰でも先の大戦の悲惨な話を知っています。 戦争は起こすべきではありません。 ではなぜ昔の日本人は勝てるはずのない悲惨な戦争を選んだので…

株式インデックスの基準価額が最高値水準まで回復

アメリカの金利引き上げの影響で今年は厳しい相場が続いていましたが、最近は回復してきています。 S&P500も一時はマイナス20%を超えていましたが、今はマイナス10%まで回復しました。 投資信託でみると、さらに回復が顕著です。 eMAXIS Slim米国株(S…

DIE WITH ZERO いつまでも子ども用プールで遊べると思うな

DIE WITH ZERO ゼロで死ねというタイトルの本は、一言で言うと死ぬまでにお金を使い切れという意味です。 そしてお金を一番有効に使えるのは、いつでも今すぐです。 私達は老後のためにお金を貯めておこうと一生懸命になりますよね。 でも老後のために今を犠…

国の借金1255兆円に! どこまで増やすことができるの?

財務省が発表した「国の借金」が国民1人あたり1000万円を超えたことが話題になっています。 国の借金、6月末で1255兆円 1人あたり初の1千万円超: 日本経済新聞 「国の借金」が発表されると、昔は「ヤバイよヤバイよ〜、なんとかしてよ〜。」という論調…

ソフトバンクGが3兆円の赤字決算!これはキツイ。

ソフトバンクGが4〜6月期決算でなんと3兆円の赤字を報告しました。 1〜3月期決算でも2兆円の赤字を計上していたので、たった半年で5兆円の赤字になります。 ソフトバンクGは日本を代表する大企業ですが、時価総額で9兆円ほどの会社です。 それがたっ…

今年はバフェットでも5兆円損する相場だった

バフェットのバークシャー社の4〜6月期決算で5兆円の赤字になりました。 四半期でこれだけの赤字を計上するのはバークシャーの長い歴史でも過去2番目のことです。 バフェット氏の米バークシャー、最終赤字5兆円 4~6月: 日本経済新聞 この記事だけでも米…

経済的自由に到達しました。いつでもFIREできる!

私がお金を貯めて資産運用する目的は、経済的自由(FI: Financial Independence)を達成してお金の不安から開放されることです。 そしてこの度ついに経済的自由に到達しました! まあ、経済的自由はふわっとした概念で明確な基準はありません。 それでも良く…