1億円のポートフォリオ

株が下がるとナンピンします。1億円持ってます。

2021-01-01から1年間の記事一覧

年間MVPは先進国リート インデックス投信の資産公開 (2021/12/31)

2021年の大納会も終わり、インデックス投信の年間パフォーマンスも確定しました。 主要8資産で今年最も上昇したのは、先進国リートでした。 50%近い上昇でインデックスとしては驚異的なパフォーマンスです。 2位は先進国株でこちらも約40%と凄ま…

つみたてNISAを4年やるとどれだけ儲かる?  つみたてNISAの資産公開 2021年12月度(2021/12/30)

2021年も残りわずかになりました。 つみたてNISAで運用している資産が今年どうなったのか確認しておきます。 まずは、私が投資している先進国株と新興国株の2021年の基準価額推移を比べます。 振り返ると、2021年の先進国株は絶好調でした。年間上昇…

楽天証券、投資信託保有ポイントを大幅改悪。。これがお前らのやり方かー!!

twitterで楽天証券がトレンドに入っていたので、何事かと見てみると楽天ポイントの制度改悪でした。。 【楽天銀行・ハッピープログラム】ポイント進呈条件の変更に関するお知らせ | 楽天証券 楽天証券で投資信託を保有していると、保有残高に応じて楽天ポイ…

1億2千万円あったら完全リタイアできるか?

いくら資産があれば仕事を辞めて悠々自適の生活が叶うでしょうか。 快適な生活に必要なお金は人によって違うので一概に決めるのは難しいものです。 自分なりに目処をつけるしかありません。 それでも誰かに「今の資産で大丈夫」と言ってもらえると安心します…

日本株の将来性には期待できない。 <2027年に日韓逆転>

「韓国は日本のライバル」 サッカーや野球の国際試合で昔からマスコミが使うフレーズですが、私はあまり好きじゃありませんでした。 経済も人口も日本より遥かに小さい韓国を日本からライバル視してどうするの? 日本がライバル視するのはアメリカのようなも…

年齢と共に支出は減っていく

早期に仕事を辞めて自由を満喫するFIREは労働者の憧れですが、実際に踏み切る人はあまりいません。 FIREを躊躇する理由はなんといってもお金の問題です。 もし仕事を辞めてしまった後でお金が無くなってしまったら、、と思うと仕事を辞めるのは難しいですよ…

60歳リタイアでもFIREと呼ばれる時代が来そう

少子高齢化で私達が将来受け取る年金は目減りするそうです。 30代の人が将来受け取る年金額は今と比べて2〜3割減少します。 公的年金の目減り 2~3年の繰り下げ受給でカバーも: 日本経済新聞 目減りする分は自分でなんとかしないと大変なことになります…

eMAXIS Slim全世界インデックスのコスパを考える

どのインデックスファンドを選ぶと一番パフォーマンスが良いのか? 今だと米国株が一番人気ですね。でもみんなが買ってるのでかなり割高になっているかもしれません。 新興国株は今後の成長に期待が持てますが、株価が不安定で投資コストも高くつきます。 国…

株価下落!! インデックス投信の資産公開 (2021/12/03)

株価の下落が続いています。直近のピークからは5%以上下落しました。 特に先進国株はコロナショック以降ずっと右肩上がりだったので、久々の下落相場です。 株式以外にも国内外リート、新興国債券が大きく下げています。 私のインデックス資産もダメージを…

中国IT株暴落に学ぶ、投資格言「国策に逆らうな」

中国を代表するIT企業のアリババが暴落しています。 年初から株価はなんと半額になっています。 類似業種のアマゾンが上昇していることをみても、アリババの株価下落は異常なレベルです。 中国企業のアリババだけがこれほど下落する理由は中国当局の締め付け…

相場急落で含み益減少。。つみたてNISAの資産公開 2021年11月度(2021/11/30)

11月はオミクロン株の流行をきっかけに株価が下落しました。 連日の下落でピークから5ポイントほど下落しています。 アメリカの緩和政策の終了もあるし、これまで続いてき一本調子の上げ相場も転換を迎えているのかもしれません。 先進国と新興国を比べる…

2021年の「今年の漢字」はこれしかない!

今年も残すところあと1ヶ月になりました。 毎年この時期になると、今年の世相を漢字1文字で表現する「今年の漢字」が発表されます。 誰でも簡単に応募出来て、一番数が多かった漢字が選ばれます。 2021年「今年の漢字」の募集を開始 | 公益財団法人 日本漢…

FIRE達成後の理想的な資産運用

FIREで気になるのはなんといってもお金をどうするかですよね。 最近はFIREを達成した人の記事をあちこちで目にするようになりました。 色々見ていると、FIRE達成者の特徴が見えてきます。 やはり多いのは独身、DINKSの人です。 私は子持ちなので、子持ちFIRE…

森永卓郎「将来の年金は夫婦で月13万円に減額されるけど、まあ頑張って。」

森永卓郎さんが月13万円で生活することを推奨しています。 月13万円といえば年156万円です。 記事には夫婦2人でとあるのでかなりの貧乏生活と言えますね。 森永卓郎さんが提唱する生活防衛術「楽しい老後にしたいなら月13万円で生活設計を」(日刊ゲンダイD…

会社の忘年会は永遠に無くなってほしい

早いもので今年も残すところあと1ヶ月ちょっとになりました。 年末の恒例行事と言えば忘年会ですが、今年も実施しない会社が7割に上るそうです。 「忘年会なし」企業7割 制限撤廃も外食苦境(産経新聞) - Yahoo!ニュース ヤフコメをみても忘年会に否定的…

NISAで5年間投資した結果がうんこ

庶民が資産形成するために作られた税制優遇制度、NISAはお得な制度ということで人気ですが必ずお得になるとは限りません。 NISAには一般NISAとつみたてNISAがあります。 私はつみたてNISAが始まる前は一般NISAで投資していましたが、その結果が酷いことにな…

投資はギャンブルと同じ。将来のリターンは前もって分からない。

投資とギャンブルの違いは何でしょうか? 色々違いはありますが、将来のリターンが前もって分からないという点では同じです。 将来のリターンが確定できないので、投資利益を前提とした計画は砂上の楼閣です。 「投資は失っても良いお金で」という言葉がある…

インデックス投資の年間リターンが1千万円を超えていた

2020年から2021年にかけて株式市場は大きく上昇しました。 eMAXIS Slim全世界インデックスの過去1年間のリターンはなんと37%にもなっています。 私のインデックス投信の含み益もずいぶん増えました。 どれくらい増えてるかをチェックしてみると…

楽天モバイルにMNPしました。通信速度は合格、通信エリアは。。。

家計を見直すのに大事なのは、生活の質を落とさずにコストを下げることです。 中でも一番効果が高いのは携帯代です。 携帯代ほど似たようなサービスで料金が違うものはありません。 今は「2年縛り」のような囲い込みも無くなってるので、気軽にMNP出来るよ…

FIRE本に学ぶ、絶対に失敗しない生活費の算出方法

経済的自由を獲得して早期退職する、FIRE(Financial Independence, Retire Early)が話題になっています。 今年の流行語には惜しくも選ばれなかったですが、いくつものFIRE本が販売されてかなり認知される言葉になりました。 そんな数あるFIRE本の中でも最…

CAPE ratio ついに40超え!次の大暴落はいつ来るのか?

S&P500のCAPE ratioがついに40を突破しました。 CAPE | 金融・証券用語解説集 | 大和証券 英語表記「Cyclically Adjusted Price-to-Earnings Ratio」の略で、日本語訳だと「景気循環調整後の株価収益率」となります。株価の割安・割高を判断する代表的…

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2021に投票しました

今年もFund of the Yearの季節がやってきました。 私が投票するのは4回目になります。 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2020に投票しました! - 1億円のポートフォリオ 投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019に投票しました! - 1億円のポー…

10月の月間MVPは先進国リート! インデックス投信の資産公開 (2021/10/31)

10月は先進国リートと先進国株が絶好調でした。円安のおかげですね。 特に先進国リートは年初からの上昇率が40%を超えています。 それに比べると国内株は元気がありません。 衆院選では株価が上昇するというアノマリーがありますが、今回は微妙な感じで…

円安で含み益マシマシ!つみたてNISAの資産公開 2021年10月度(2021/10/30)

円安の恩恵を受けて10月の外国株インデックスは上昇しました。 特に先進国株が大きく上げています。なんと1ヶ月の上昇率は 7.6%!! 1年分の上昇を1ヶ月で達成したようなものですね。素晴らしい! それに比べると新興国株の上昇率は3.2%と控え…

円安で痛感する外国株投資の大切さ

最近円安が進んでいます。 輸出企業にとっては都合が良いのかも知れませんが、個人にとってはガソリン価格が上がったり、輸入商品の値段が上がったりとあまり良いことはありませんね。 特に貯金が多い人は、円安になるとそれだけ資産が目減りしたことになり…

選挙は投票率がすべて

もうすぐ衆院選の投票日です。 自民党が多少劣勢と報道されてますが、今回の選挙で政局が大きく変わることはなさそうです。 つまらん選挙と言って良いでしょう。 私は選挙には必ず投票するようにしているのですが、誰に投票しようかいつも悩みます。 正直、…

JT株を売却しました。その2つの理由とは・・・

今週、3年ほど保有していたJT株を200株売却しました。 400株持っていたので半分だけ売却したことになります。 理由の1つは400株と200株で優待の内容が変わらないからです。 ならコスパが良くなる200株で良いかと。 高配当だけどそれ以上に…

金融所得課税は当面実施しないと言ったけれども・・・

岸田総理が日曜のテレビで、「金融所得課税に触ることは当面考えていない」と明言しました。 総理就任以降、日経平均が連続で下落したり、多くの批判の声が出たので「こりゃやばい!」と方針転換したのでしょう。 投資家としては方針転換は大歓迎ですが、少…

ソフトバンクG株を購入! 5916円で約定!

ソフトバンクG株を5916円で購入しました。 この株、昔からずっと気になっていたのですが、株価のばらつきが大きい気がして中々手を出せずにいました。 でも岸田新政権のおかげで株価が暴落したことで、お求めやすい価格になったので思い切って購入しました。…

サラリーマンの年収の違いが、資産形成の決定的差ではないことを教えてやる!

投資で億万長者になる!という内容の本は世に沢山ありますが、ほとんどが胡散臭い内容です。 投資で億万長者になったという人の本を見ると、私はどうしても怪しいと思ってしまいます。 でも今回ご紹介する「33歳で手取り22万円の僕が1億円を貯められた理由」…